12月に入りかなり寒さが増してきましたけど、この時期の楽しみと言えば・・「ふたご座流星群」ですよね~。
日本三大流星群の1つ「ふたご座流星群」は、毎年12月中旬に見ごろを迎えますが・・クリスマス前のイベントとして楽しみにしている方も多いかと!
今回は愛知(名古屋)で「ふたご座流星群」を見たい!に注目して・・。
・ふたご座流星群とは?
・ふたご座流星群2020 愛知(名古屋)の方角やピーク時間は?
・ふたご座流星群2020 愛知(名古屋)のおすすめ観測スポットはどこ?
などなど!気になるところをチェックしたので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
ふたご座流星群とは?2020年の見ごろはいつ頃?を調査!
天体観測の中でも見応えがある!と言えば流星群ですけど・・日本では「3大流星群」が有名ですよね。
【 三大流星群 】
・正月の時期:しぶんぎ座流星群
・夏の時期:ペルセウス座流星群
・冬の時期:ふたご座流星群
ふたご座流星群は、確率的にたくさんの流星が見られる可能性が高いのがいいですよね!
ふたご座流星群 pic.twitter.com/o2y1X7Cd4Y
— マルコ (@syempre1969) December 9, 2020
ふたご座流星群は「夏のペルセウス座」と違い、かなり寒い時期での観測になるので・・完璧な防寒対策をしないとヤバいかと!(苦笑)
ただ、夏に比べると空気が澄んでいるので天体観測には条件が良く・・近年に対しては三大流星群の中でも「ふたご座流星群」がもっとも安定して観測数を得られるとの情報も!
ふたご座α星(カストル)付近を放射点として出現する流星群で、ふたご座流星群の母天体は長らく謎だったとのこと。
1983年に、NASAが打ち上げた「赤外線天文衛星IRAS(アイラス)」によって、ふたご座流星群に酷似した軌道を持つ小惑星「ファエトン」を発見!
現在ではこれが母天体とされているものの・・以前に放出したチリが地球の軌道と交差する軌道を巡っており「ふたご座流星群」となっているんだとか。
活動している流星群で、母天体が小惑星であると分かっているのは・・「ふたご座流星群」だけみたいです。
引用元「Wikipedia」
ふたご座流星群は、毎年12月の中旬ごろが出現の時期で・・2020年は12月4日~12月17日の間に観測しやすく。。「12月14日の10時ごろが極大時刻」になるとの情報!
【 ふたご座流星群2020のポイント 】
・ 空が澄んでいて星が見えやすく、ほぼ一晩中の観測が可能!
・ 12月15日が新月のため「月明かりの影響」が少ない!
・ 最大で1時間あたり55個前後の流星が見られる!
ふたご座流星群の魅力の一つに、夜の早い時間に放射点(※)が地上に昇ってくるので・・ほぼ一晩中で観測できるのが嬉しいですよね。
(※ 放射点とは、輻射点(ふくしゃてん)ともいい、流星が飛び出してくるように見える点のこと )
天候の絡みもあるので、予報をチェックして天気の良い日に予定を立てるのもありかと!
ふたご座流星群2020 愛知(名古屋)の方角やピーク時間・天候もチェック!
— マルコ (@syempre1969) December 10, 2020
続いて、ふたご座流星群2020【愛知】の「方角やピーク時間・天候」もチェックしていきたいと思いますが、㊤でも紹介した通り12月14日の10時ごろが極大時刻とのことなので・・13日の夜から14日の明け方にかけてがチャンス!
よく「方角」を気にするコメントや情報もありますが・・流星群を多く観測するためには、方角よりも月の位置の方が重要!
放射点と言われる「ふたご座」の方角は北東で・・おうし座の角の先を伸ばしたところの「こいぬ座」の上あたりに位置してます。
流星を多く見るなら方角を定めるよりも「空全体を見る事ができる場所」の方が有効なんですよね!
ふたご座流星群 pic.twitter.com/lJvSaz5DnP
— マルコ (@syempre1969) December 9, 2020
ふたご座流星群の観測で好条件は、天候はもちろんですが・・「月のあかりが薄いか?」がポイントかと!
満月の時だと「月のあかり」が邪魔して好条件だと言えず・・また都心部の場合では「町の光」が邪魔してしまうので、空の星が見にくくなるんですよね!
2020年12月の『月情報』はこちらを参照 ⇒ 2020年の満月と新月の情報サイト
情報によると「極大日時」となる12月15日は『新月』なので、かなり良い条件ですね!
(新月とは・・地球から見て月と太陽の方向が同じになって、地球から月が見えない状態のこと)
気になる12月14日前後の週間天気予報はこちらを参照 ⇒ 愛知の天気予報サイト
(※ サイトは検索日からの10日間予報となってます。)
【豆知識】
ふたご座流星群は「安定した観測」は出来るものの・・「しし座流星群」のように対地速度(地面に対する物体の速度)が早い訳では無いんですよね。
なので、流星痕(明るい流星が通った後に残る痕跡)が残りにくく(※)・・月あかりなどの影響を受けやすいんです。
※ 対地速度が速いと「明るい流星」の割合が多いので、流星痕が長く残りやすい。(観測しやすい)
— マルコ (@syempre1969) December 9, 2020
㊤でも紹介した通り・・13日の夜から14日の明け方がピークで「最大で1時間あたり55個前後」見られると予想されているものの。。前後の12日と14日の夜も「20個を超える流星」が出現するとの見通し!
ふたご座の放射点方向は「天頂」なので、空を真上に見上げていれば・・流れ星が降ってくるような感じになるかと!
おすすめは・・寝ころんで空全体をゆっくりと見てるのが「1番」ですね!(笑)
ふたご座流星群2020 愛知(名古屋)のおすすめ観測スポットを紹介!
ふたご座流星群 pic.twitter.com/6ovNTATOue
— マルコ (@syempre1969) December 9, 2020
ふたご座流星群の「極大日時(12月14日)」前後の天候条件が分かったところで・・続いて気になるのは「どこで見るか?」ではないかと。
㊤でも触れた通り、できれば「ゆっくり眺められるような場所が一番良いと思うので、そこも含めて『ふたご座流星群2020【愛知】おすすめ観測スポットを紹介しますね!
平和公園
平和公園は、かなり広い公園なので、町の光に邪魔されず星空が全体に見ることができるスポットなので、天体観測を楽しむには人気の場所ですよね!
車のアクセスも良く駐車場もあり・・、電車やバスだと、地下鉄東山線「星ヶ丘」駅または名城線「自由ヶ丘」駅から市バス星丘11系統に乗車で「平和公園」「平和公園南」下車。
流星群を探しに真夜中の平和公園へ。二つの流れ星に遭遇して感動、、、🌙✨本当は寝転がってもっと眺めていたかった。 pic.twitter.com/jCx8xruKPZ
— machaco (@machaco) August 13, 2020
ペルセウス座流星群@臨津閣平和公園、見えた見えた!最初に彗星級のがドカンと、流れ星5つほどもしっかり肉眼でキャッチ。感動〜♡
유성군@임진각 평화공원 생각보다 적었지만 확실히 내 눈으로. 감동적이다!— mieko (@miekook78) August 12, 2016
場所も名古屋市の中心に位置しているので、手軽に行きやすく・・何よりシートを敷いてゆっくり寝ころびながら見れるので、おすすめかと!
伊良湖岬(恋路ヶ浜)
伊良湖岬は、太平洋と三河湾を望む渥美半島先端の岬なので、星空がかなり綺麗に見える場所で、家族連れだけでなく・・カップルにも人気ですよね!
車でのアクセス は、東名高速「豊川IC」より約90分で、電車でのアクセス は、JR「名古屋駅」から「豊橋駅」で下車。 豊橋鉄道「新豊橋駅」から、豊鉄バス「伊良湖岬」で下車して徒歩12分!
星空をぼんやり眺めに来た。ふたご座流星群がピークっつーことで、流れ星も数回見れた! 現れてから消えるまで2, 3秒くらい、あっという間ですね… (@ 伊良湖岬灯台 in 田原市, 愛知県) https://t.co/6pP67Bo2hI
— mochita (@GH_RA6) December 14, 2014
あ〜星空🌃眺めるの好き💓
1回目のふたご座流星群は、
オリオン座の中に🌠流れて‥💓
感動しちゃうし💓
北斗七星もキレイに見えて
:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
伊良湖岬の海岸で見た満天の星空と
流れ星が忘れられない思い出〜‼️— ma_chan♡ (@sweethoney_h_h) December 13, 2017
町の光に邪魔されず、流星群を「波の音」を聞きながら・・ゆっくり浜辺で楽しめる場所なので、とても素敵なスポットではないかと!
滝の水公園
名古屋市緑区篠の風の「新興住宅地の中にある公園」で・・高台になっていて「360度のパノラマ」で一望でき、夜景スポットとしても人気なんですよね!
無料の駐車場があって車で行くには便利で・・名古屋駅から電車で行くなら「地下鉄・桜通線」の相生山駅で下車で徒歩16分!
@qed_a 一昨日も滝の水公園で流星群見てきました( ̄▽ ̄)めちゃ見えたよ
— Shintaro Suzuki (@sept0721gts) December 15, 2013
しんちゃんと二人で滝の水公園で流星群待ち
乙女心はあるけどゲイでわなーす pic.twitter.com/ryRiA6yENh— BPM 329 (@ZEBRAMAN329) August 12, 2013
滝の水公園すげー見えた!初めてちゃんと流星群みれたヽ(・∀・)ノこのみのパパがこのみ迎に来たからばいばいでかえります(´ー`)
— Airi baba|Tamayura (@tamayura_baba) August 12, 2013
名古屋市の中にありながら、町の光がそこまで気にならない場所・・もちろんシートを敷いてゆっくり天体観測できるので、まさにおすすめかと!
スターフォレスト御園(東栄町森林体験交流センター)
『東栄町森林体験交流センター(スターフォレスト御園)』は、宿泊型の天体観望施設で・・大型の望遠鏡やプラネタリウムもあって、入門者から天文マニアまで楽しむことができます。
・車:三遠南信自動車道「鳳来峡IC」から40分。
・電車:JR飯田線「東栄駅」からバスで50分。
東栄町のスターフォレスト御園でこぐま座流星群を見て来ました。
都会ではありえない位の満天の星空でした。
2時間程の観察で16個の流星が見られました
#こぐま座流星群EOS7D MarkⅡ EF16-35mm F2.8L Ⅲ USM 16mm(24mm相当)
マニュアル(F2.8 30秒) WB:オート ISO2000 プロソフトンA pic.twitter.com/AkzQ3TRkb4— ふぇりⅡ@FF14Titan(Mana) (@feli2_niconico) December 22, 2017
前回はもう3年前になるがペルセウスザ流星群をスターフォレスト御園でみたなあ。
1時間ほどしか晴れなかったけども、何本流れ星をみたか…。— 能千休 (@maesyo3) August 20, 2018
茶臼山高原
『茶臼山高原』は、愛知県北設楽郡豊根村と長野県下伊那郡根羽村の境界にある高原地帯です。
三遠南信自動車道「鳳来峡IC」から車で60分。
昨日極大日を迎えたふたご座流星群。快晴の茶臼山高原(めっちゃ寒かったけど)で撮った流星。
光跡がはっきりしているのを挙げてみた。この写真、星鬼ちゃん(きゃほか?)に届け! pic.twitter.com/FcIydlvAtS
— ふぇりⅡ@FF14Titan(Mana) (@feli2_niconico) December 15, 2018
ダメかもと思いつつ向かった茶臼山高原。雲が取れたら満点の星空!ふたご座流星群も幾つかデッカいの見れた。満足満足*\(^o^)/*
— 🐱ゆっきん (@yukkin_i) December 14, 2015
稲永公園
『稲永公園』は、名古屋市港区野跡にある都市公園です。
・名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線(あおなみ線)野跡駅下車、徒歩5分。
・名古屋市営バス:「野跡駅」バス停下車、徒歩5分。
名古屋市港区稲永公園にて夏の星座を撮影しました。
わし座、こと座、はくちょう座、夏の大三角形。
カメラはCANON Eos Kiss X9i
レンズはEF-S24mmF2.8#名古屋#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #カメラマンと繋がりたい#canonphotography#星座#星空 pic.twitter.com/GG62iPJwzc— けいと🍀MAZDAロードスター (@Nobaster_Keito) June 25, 2019
軽く調べてみたところ、お手軽に行ける名古屋の星空スポットが、千種区の平和公園やら港区の稲永公園と言うのを知りましたので、天候が良い日にロケハンがてらの撮影でもしたいですね。
— Masaの写活と日常 (@N700Masa) September 28, 2019
旭高原元気村
『旭高原元気村』はバーベキュー場やテニスコート、多目的広場も完備で・・天体観測にもおすすめの場所!
・東名高速道路名古屋I.Cから車で約90分。
・東海環状自動車道勘八インターからI.Cから車で約45分。
・猿投グリーンロード力石I.Cから車で約40分。
ペルセウス座流星群、見に行ってきましたー!旭高原元気村に。
1時間半ぐらいの間に、6〜7個は確認できた⭐︎
雲も多かったけど、すごい明るくて長い流れ星も見れた☆彡娘と二人で、色々話しながら星空見上げて、楽しかった!
息子達は起こしても起きず、車で寝てた。— アケミミミ👂 (@akemi611510) August 12, 2020
20170103しぶんぎ座流星群 旭高原元気村
穏やかで見やすい日でしたが、写真の打率は低かった…(^-^; pic.twitter.com/SuqCMKFOpB— いの (@INO00000) January 4, 2017
三ヶ根山スカイライン
『三ヶ根山スカイライン』は、西尾市東幡豆町から蒲郡市金平町に至る5.1kmの一般自動車道路で・・「あじさいライン」の愛称があるんだとか!
三ヶ根山スカイラインにて、流星群見てきたナウ!!10個位見れたかな(・∀・)
— のだめ (@nodame76) December 13, 2012
三ヶ根山スカイラインでけいかと流星群みてるなう!いっぱい見れたよ◝(⁰▿⁰)◜
— あかねちやん (@akneeeen17) December 14, 2011
亀城公園
愛知県刈谷市にある刈谷城跡につくられた公園です。
・車:伊勢湾岸自動車道路豊明ICから約16分。知多半島道路大府東海ICから約17分。
・電車:JR逢妻駅から徒歩15分。名鉄刈谷市駅から徒歩15分。
この時間亀城公園ライト消えるから星見るにはいいね
— たつき (@Wimper_Tatsuki) February 10, 2013
昨日の夜、といっても18時過ぎの亀城公園。ライトアップしていて、昼とはまた違った雰囲気です。お堀に明かりが映っていてとてもきれいでした pic.twitter.com/RNTSkPuQea
— いとうえつこ (@Etsuko_News) December 8, 2020
道の駅つくで手作り村
『道の駅つくで手作り村』は・・新城市作手清岳にある国道301号の道の駅です。
・新城栄町駅からバスで35分。(つくで手作り村バス停下車)
・東名豊川ICから車で50分。(国道151、301号線経由)
はくちょう座
道の駅つくで手作り村で撮りました📸
ペルセウス座流星群をお目当てに行ったのですが、5、6個見えただけでした😅
流星は撮れなかったけど、はくちょう座が思ったより写っていたのでよかったです😊
もっと勉強して秋の夜空を撮りたいです📸 https://t.co/cwu4uJh8Jt— 柴犬あずだい@withこむぎ (@komugiazuki1) August 12, 2020
※ 駐車場の詳しい情報については、公式HPで確認ください。
ふたご座流星群2020 愛知(名古屋)のまとめ
— マルコ (@syempre1969) December 10, 2020
今年は依然「コロナの影響」が収まっていないので、例年のようにはいきませんが・・何とか工夫(コロナ対策)して楽しんでもらいたいですね。
寒さ対策も万全にしてもらい・・家族や友人・カップルなど、ぜひ冬の風物詩を堪能してもらいたいかと!
今回紹介した情報が「ふたご座流星群」を・・愛知で楽しみたい!という方の参考になったら幸いです。
「ふたご座流星群2020」・・中部地方の「その他の地域」も紹介してますので、良ければ見てください!
12月も中旬まできて今年も残りわずかになってきましたが、この時期の楽しみと言えば・・「ふたご座流星群」ですよね~。 日本三大流星群の1つ「ふたご座流星群」ですが、流星群の中でも観測できる安定度が高いので・・楽しみにしている[…]
12月に入りかなり寒さが増してきましたけど、この時期の楽しみと言えば・・「ふたご座流星群」ですよね~。 日本三大流星群の1つ「ふたご座流星群」は、毎年12月中旬に見ごろを迎えますが・・クリスマス前のイベントとして楽しみにし[…]
12月に入りかなり寒さが増してきましたけど、この時期の楽しみと言えば・・「ふたご座流星群」ですよね~。 日本三大流星群の1つ「ふたご座流星群」は、毎年12月中旬に見ごろを迎えますが・・クリスマス前のイベントとして楽しみにし[…]
最後まで読んでいただき、感謝!感謝です!
それでは!
スポンサーリンク
|
スポンサーリンク
|